銀行の種類でカードローンを比較する
銀行カードローンと一口にいっても、銀行の種類によって少しずつ特徴が違っています。詳細な点を比較していけば、銀行ごとにも違いはあるでしょう。しかし、銀行の種類ごとの特徴を把握しておくと、申し込み先を絞りやすくなります。
都市銀行のカードローン
メガバンクともよばれ、全国的に展開しています。カードローンも全国どこからでも同じ条件で利用可能ですね。口座開設が必要でないカードローンもあります。
また口座が必要な場合は、残高不足時に自動融資があるなど、便利な特徴を持っていることもあるのです。
地方銀行のカードローン
地域密着型のサービスを、カードローンでも受けられることが多いです。複数種のカードローンを一つの銀行が取り扱っていることもありますね。この場合は、金利などに違いも見つかるかもしれません。
また、営業エリア内に勤務先や住居があることや、契約時に来店が必須など、利用するための条件設定が見つかるカードローンもありますね。申し込み前に確認しておくようにしましょう。
ネット銀行のカードローン
新しい形態の銀行ですが、カードローンに関しては充実したサービスが約束されています。ネット銀行なので来店不要であること、申し込みや借入・返済など利用においてネットが中心となるためスピーディーなことなど、魅力が多いカードローンも増えていますね。
ただし、口座開設が必要なものも多く、審査が早く完了しても実際に借りられるようになるまでは日数がかかるものもあるのです。
カードローンの特徴に違いがあることは、自分がより使いやすいものを選びやすくなるともいえるでしょう。
できるだけたくさんの種類のカードローンを比較することをおすすめします。